パソコンの電源を入れたら、真っ黒な画面にセーフモード起動選択の画面が出てきて、起動できなくなった。。
ご迷惑をおかけしております。Windowsが正しく開始できませんでした。最近のハードウェアまたはソフトウェアの更新が原因の可能性があります。
コンピュータが応答しない場合、予期せず再開始した場合、ファイルとフォルダを保護のため自動的にシャットダウンした場合、前回正常起動時の構成を選択して、正しく機能した最新の設定に戻してください。
前回の試みが電源障害、あるいは電源ボタンやリセットボタンを押して中断された場合、または原因不明の場合は、通常起動を選択してください。
セーフモード
セーフモードとネットワーク
セーフモードとコマンドプロンプト
前回正常起動時の構成 (正しく動作した最新の設定)
Windows を通常起動する
上矢印キーと下矢印キーを使って項目を選択し、Enter キーを押してください。
Windows を起動するまで (秒): 25
このエラー原因は?
この画面が出たとき要因として考えられることは、ソフトウェア/ハードウェアの両面で沢山あります。そのため、原因の特定が困難なエラーの一つです。
主な要因
- 電源ボタン/リセットボタンによる Windows の強制終了
- BIOSの設定変更
- Windows Update の失敗
- Windows XP Service Pack 3 (SP3) のインストール
- システムファイルの破損
- レジストリ情報の変更
- デバイスドライバのインストール/削除
- 起動情報 (MBR) の破損
- ハードウェア構成の変更
- ハードディスク(HDD)の故障
- メモリの故障
ハードウェアの問題で起きている場合は、早急にデータの救出/ハードディスクの交換などの対処が必要です。 (ほとんどの場合、ハードディスク障害です)
ここから紹介する対処法で復旧できたとしても、そのまま使い続けていく内に物理故障を引き起こして、状態が悪化してしまうケースもあります。
ハードディスクから異音がする、読み込みにやたらと時間がかかる、など思い当たることがある場合は、お気軽にご相談ください。
対処方法
【注意】
ここで紹介している対処法は、全て自己責任で行ってください。
対処法を行った後、状態の改善が見られなかったり、復旧作業途中で機器の状態の異変などが生じても、当方は一切責任を負いません。
前回正常起動時の構成で起動してみる
ドライブのデータが全て消えてしまうリカバリは避けたいところ・・・
というわけで色々と試してみます。
まず、問題の真っ黒画面が出たら、カーソルキー (↑↓キー) で [前回正常起動時の構成 (正しく動作した最新の設定)] を選択し、[Enter] キーを押します。
セーフモード
セーフモードとネットワーク
セーフモードとコマンドプロンプト
前回正常起動時の構成 (正しく動作した最新の設定)
Windows を通常起動する
こうすることで、レジストリやデバイスドライバの設定が前回正常起動していた時のものに戻され、再起動が行われます。
再起動後、正常に起動できるか確認します。
BIOSの設定を初期化してみる
BIOSの設定が影響している可能性を考えます。
BIOSをパソコン購入時の状態に戻してみます。『BIOSの初期化方法』の手順を参考に、BIOSの初期化を行ってください。
セーフモードで起動し、システムの復元を実行してみる
通常起動ができない状態でも、セーフモードで起動できる状態であれば、復元機能を使ってシステムを正常に動作していた以前の状態に戻すことができます。
真っ黒画面で [セーフモード] を選択し、[Enter] キーを押します。
セーフモード
セーフモードとネットワーク
セーフモードとコマンドプロンプト
前回正常起動時の構成 (正しく動作した最新の設定)
Windows を通常起動する
セーフモードで起動した後は、『システムの復元による対処法』の手順を参考にシステムの復元による対処方を試してください。
Windows回復コンソールから「chkdsk」を実行する
chkdsk とは、ハードディスク上のファイルシステムの整合性を検証し、エラーの検出/修正を行うためのコマンドです。
『「chkdsk」コマンドによる対処法』の手順を参考に chkdsk を実行し、正常に起動できるか確認してください。
どうしても解決できない場合は・・・
上記対処方を行っても、「ご迷惑をおかけしております。Windowsが正しく開始できませんでした。」が出る場合、お気軽にご相談下さい。
ご相談に関しては無料ですので、安心してご連絡下さいませ。
どうしても、Windows の起動ができない場合、HDDからのデータ取り出し・復旧承ります。取り出したデータをCD-R/DVD等に入れてお送りすることも可能です。
東京・神奈川以外のお客様につきましては、宅配での対応も可能です。
お電話でのお問い合わせは、
代表電話番号:0120-52-4956(携帯・PHSもOK)
Webからのお問い合わせはこちらからどうぞ。