外付けSSDが「ディスク構造が壊れているため、読み取ることができません。」と表示され見られない

Buffalo 外付けSSD

仕事で使っていたSSDが突然「ディスク構造が壊れているため、読み取ることができません。」と表示され使えなくなった。昔のハードディスクから使っている音源が入っているので復旧してほしい。

「ディスク構造が壊れているため、読み取ることができません。」の状態を確認

夜間ですが、かなりお急ぎの音源があるとの事で対応。

お調べしましたらご相談どおり「ディスク構造が壊れているため、読み取ることができません。」となることを確認。昨日まで使えていたのに急にこの症状があらわれ使えなくなったとの事。ただし接続自体は問題なく行われているのでコントローラの不良ではないと判断。問題は1TB位入っていたかもとの事でしたが、ほぼ満杯にデータがある事が確認できたので、当日全てを復旧する事はできないとお伝えしとにかく業務に関わる箇所を復旧。復旧先のSSDをお持ち頂けていたので、最低限必要なものをお渡しし、残りはお預かりで対応。途中何度かエラーになりましたが、無事作業完了。確認頂いた所全てありますとの事で対応完了。

SNSでもご購読できます。